会社が潰れる原因とは何か。その理解は、会社を潰さない為の第一歩です。しかし、会社が潰れる原因を正確に理解していない経営者は少なくありません。原因を理解し、ぜひ会社を潰さない為の対策を講じて下さい。
多くの人は、自分の健康について関心があります。これと同じように、会社の経営者であれば、「自社の事業を少しでも良くしたい」と考えるのは当然ですし、その為の対策に関心を持つ方も多いでしょう。
しかし、そうした経営者であっても、「日頃、考えたくもない」、または、「考える事を無意識に避けている」話題があります。
それが、
・自社の事業が立ちゆかなくなる
という事態が発生する事についてです。
すなわち、「人の死」、ならぬ、「会社の死」についての話題です。
会社が潰れるという事を考える
人の体とは異なり、会社を永遠に続けて行く事は、理論的には可能です。
しかし、人の健康が、ちょっとした事で害され、対応を間違えると簡単に死に至ってしまうのと同じように、健全に見える会社が簡単に潰れてしまう事もあります。
健康の話題は好きであっても、いざ、自分の死について真剣に考えるのを避ける人が多いのと同じように、会社の改善策の議論は好きであっても、「会社が潰れる」という事については、現実の問題として真剣に考えられていない経営者は多いように思います。
そして、真剣に取り組めていない会社においては、それを避ける為の対策も手薄になってしまっている事が少なくありません。
この記事では、読者の方が、あまり考えたくない話題である事を十分に承知した上で、敢えて、このテーマを取り上げます。
そして、この記事をきっかけとして、読者の皆様が、「自社を潰さない為の対策」に改めて取り組まれ、そうした悲劇が発生する可能性が少しでも低くなる事を願っています。
会社が潰れる原因を知っていますか
会社を潰さない為に、最も大事な事、それは、「なぜ会社は潰れるのか」という原因を理解する事です。
言うまでも無く、「会社が潰れる原因」が発生しなければ、会社は潰れません。言葉遊びのように感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、これは非常に重要な事です。
まず、可能であれば、以下の質問について考え、ご自身なりの考えをまとめた上で、記事の残りを読み進めて頂きたいと思います。
・会社は、いつ潰れるのでしょうか?
質問が少しイメージし辛ければ、
・会社は、どういう条件を満たした時に潰れるのでしょうか?
という質問として考えて頂いても構いません。
いかがでしょうか。多くの経営に携わる方を前にして、このような質問をさせて頂くと、様々な答えが返ってきます。
しかし、「会社を潰す事になる直接的な原因」という視点で、この質問(問いかけ)について考えてみると、実は、答えは一つに絞られるのです。
会社が潰れる原因とは
先ほどの質問、「会社は、いつ潰れるのか」に対して、この記事で用意している答えは、
会社が必要とする「現金」が、その「必要な時に」用意出来なくなった時
というものです。
すなわち、「会社が潰れる原因」とは、
会社が必要とする「現金」が、その「必要な時に」用意出来なくなった
という一つの要因に絞る事が出来るのです。
ご自身の認識と異なっていた場合、会社で行われている対策は不十分かもしれません。是非、この後もお読み下さい。また、ご自身の回答と比較し、どのような視点の違いから回答の差が出たのかを分析して頂くと、対策を行う上でのヒントになるかもしれません。
(ご参考)
この答え以外の原因を挙げて頂いていた場合についてですが、経営者の方が、自社が潰れる原因として認識されている要因であれば、それは、会社が潰れる事に近づくものである可能性は高いでしょう。また、厳密に言えば、上記の回答は、実際に会社が潰れるタイミングとは少し異なります。この為、法律に詳しい方は、少し違う答えを出されたかもしれません。
勿論、それらの答えが間違いという訳ではありません。しかし、平時の事業運営において経営者が意識すべき内容、そして、会社が潰れるという事に「直結するかどうか」という点から回答を絞ると、上記のような答えが妥当であると私達は考えています。
会社が潰れる原因を理解する意味
ここで改めて、「会社が潰れる原因」について理解しておく必要性について確認しておきましょう。
それは、この理解が、日頃の経営者の最低限の目標である「会社(事業)を存続させる」という事に繋がるからです。
これは、当たり前の事のように感じられると思います。しかし、日頃、「多くのやらなければいけない事」が目の前にあり、作業の優先順位で悩む経営者にとって、この基本を押さえておく意味は大きいのです。
もし、この点についての対策が不十分であれば、他の素晴らしい経営改善策は意味を持ちません。不本意にも、「会社が潰れる」という事態が発生してしまった場合、事業を行う土台が崩れてしまうからです。
しかし、多くの経営者は、それを忘れてしまっています。そして、多くの経営者が、その重要性に気づき、後悔するのは、その考えたくもなかった事態が目の前に近づいてきた時なのです。
日頃から会社が潰れる原因を考える難しさ
勿論、平時に、「自社が潰れる」という異常時の事を考える難しさは、私達も十分に理解しています。しかし、是非、この記事をきっかけとして、自社の状態について考えて頂きたいのです。
皆様の会社では、
・日頃、この「会社が潰れる」という事を意識した事業運営が行えていますか?
・また、前述の「会社が潰れる原因」について十分に理解し、そうした事態が発生する事を避ける為の対策が取れていますか?
是非、この機会に確認して下さい。
もし、意識や対策が不十分であると分析された場合には、速やかに対応する事を検討して頂きたいと思います。
そして、最悪の事態を防ぐ為の対策を、今後、取り続けて頂きたいと思います。「もしも」の時のことを冷静に考えて頂ければ、この問題に対策する重要性は自ら理解して頂けると思います。
この連載では、様々な補足や対策に役立つ情報を関連記事として用意しております。宜しければ、それらの記事もご一読下さい。
なお、当社では、様々なビジネスコンサルティングに関するサービスの一環として、こうした「事業継続のリスクに関する分析や対策」についても支援させて頂いております。